JR名古屋髙島屋のデパ地下に大大大行列???(シニア雑記)ー今年最後の記事です。来年もよろしくお願いします。
今晩は、壽々(じゅじゅ)です。 今日は、正月のおせちを買いにJR名古屋 髙島屋へ行ってきました。 といってもここで買うのは、蔦茂の栗き んとんだけなんですが……。 (もう1カ所で香豚煮という豚肉の塊を 煮たものを買います) 蔦茂の栗きんとんしか食べない息子のた めに、わざわざ、毎年、JR髙島屋まで... 続きをみる
JR名古屋髙島屋のデパ地下に大大大行列???(シニア雑記)ー今年最後の記事です。来年もよろしくお願いします。
今晩は、壽々(じゅじゅ)です。 今日は、正月のおせちを買いにJR名古屋 髙島屋へ行ってきました。 といってもここで買うのは、蔦茂の栗き んとんだけなんですが……。 (もう1カ所で香豚煮という豚肉の塊を 煮たものを買います) 蔦茂の栗きんとんしか食べない息子のた めに、わざわざ、毎年、JR髙島屋まで... 続きをみる
今日は、壽々(じゅじゅ)です。 NHK紅白歌合戦を最後に見たのは、一体 いつなのかさえ記憶にありません。 少なくとも、40年以上は、1回も見たこ とがないだろうと思います。 理由は、出場歌手が微妙だったことと、 お祭り騒ぎみたいな演出が嫌いだったこ とです。 なんで、この歌手が今更出場するのか? ... 続きをみる
今晩は、壽々(じゅじゅ)です。 2024年も残すところ、後1日!! ということで、私の観劇も含めて、この 1年を振り返ってみたいと思います。 まず、何と言っても、花組の柚香光さん、 月組の月城かなとさん、そして、雪組の 彩風咲奈さんと、3組のトップが退団され たことでしょう。 そして、花組の星風ま... 続きをみる
今晩は、壽々(じゅじゅ)です。 余り、1年刻みで周年をやる所ってないよ うに思うんですが……。 で、 ================== 宝塚歌劇では、2025年の公演において 入場認証でご入場のお客様には、宝塚歌 劇111周年ロゴを用いた「特別デザイン チケット」を発券いたします。 =====... 続きをみる
宝塚120周年に、110周年記念コンサート『RUNWAY2』は、開催されるのか?
今日は、壽々(じゅじゅ)です。 私が観劇に行った神奈川公演でも、そし て、昨日のライブ配信でもトークコーナ ーで、宝塚120周年の話が出ていました。 その時は、私たちはあの辺にって、舞台 奥の上の方を指さしていましたが、一体、 どこにいるつもりなんでしょうね、この 人達は……。 さて、宝塚120週... 続きをみる
面白いかといえば面白いが……。雪組公演『愛の不時着』千秋楽ライブ中継ー正直感想
今晩は、壽々(じゅじゅ)です。 昨日は、雪組公演『愛の不時着』千秋楽 ライブ中継を観に、いつもの映画館に行 ってきました。 今回は、さすがにこの映画館で1番大きな スクリーンで、この映画館以外にも愛知県 内で2カ所の映画館で上映していました。 ただ、どちらも、家から車でかなり遠い ので、この映画館... 続きをみる
今晩は、壽々(じゅじゅ)です。 阪神阪急阪神ホールディングスの中間決 算資料を見ていたら、こんな数字が載っ ていました。 ※2023上期と2024年上期だけ取り上げま す。 宝塚歌劇 観劇人員数 合計 2023上期 2024上期 宝塚大劇場 551千人 445千人 東京宝塚... 続きをみる
歌が下手だという理由で、組替えをするということはないと思う。
今晩は、壽々(じゅじゅ)です。 「宝塚歌劇団」は、「合唱団」ではあり ません。 「合唱団」であれば、歌の上手い人を集 めれば済むでしょう。 しかし、「宝塚歌劇団」だから、歌が上 手くなければいけないというのであれば、 宝塚音楽学校の入学試験で、歌の上手い 人だけを合格にすればいい話です。 宝塚音楽... 続きをみる
クリスマスツリーに「星」を飾らないのは異文化への無理解か??
今晩は、壽々(じゅじゅ)です。 12月25日付のNewsweekに「とても残念」 な日本…クリスマスに「星」を飾らない のは異文化への無理解だ、という記事を 書いているのは、石野シャラハンという イラン・テヘラン生まれで日本国籍を取 得した異文化コミュニケーションアドバ イザーです。 したがって、... 続きをみる
それでも面白い月組公演『ゴールデンリバティ』千秋楽ライブ中継。
今晩は、壽々(じゅじゅ)です。 昨日は、月組宝塚大劇場公演千秋楽を観に、 名古屋駅前の映画館に行ってきました。 左隣のおばさんのおしゃべりがうるさく て……。 相当、昔からの宝塚ファンみたいで、知 らない名前(愛称)が出ていました。 で、宙組公演観に行くんだ。 最近の作品は、予習しないと分からない... 続きをみる
今日は、壽々(じゅじゅ)です。 先日、妻が過去の公演グッズの入った箱 を持ってきて、これ、捨てていい?って 訊いてきたので、ペンライトは、もう使 わないし、「ポンポンスティック」も東 京公演には行かないので、いいよと答え てしまいました。 ところが、昨日、月組宝塚大劇場公演千 秋楽のライブ中継を観... 続きをみる
えっ!!スクリーンが小さくなった??月組宝塚大劇場公演千秋楽ライブ中継!!ーWEST.に負けた??
今晩は、壽々(じゅじゅ)です。 今日は、月組宝塚大劇場公演千秋楽ライ ブ中継を観に、いつもの映画館へ行って きました。 いつもですと、その映画館で1番席数の 多いスクリーン1でライブ中継を上映す るのですが、今日はスクリーン2でした。 では、スクリーン1は何を上映していた かというと、これ↓ですね... 続きをみる
今年最後の観劇、そして感激!!の『RUNWAY』神奈川公演に行ってきました!!(横浜も寒かった!!)
今晩は、壽々(じゅじゅ)です。 昨日は、『RUNWAY』KAAT神奈川芸術 劇場公演を観に、横浜まで遠征してきま した。 KAAT神奈川芸術劇場は、久し振り。 で、新横浜から日本大通りまで、JRだけ で行けるものと思い込んでいました。 昨日の朝もアプリで確認すると、JRだけ で行けるルートが載って... 続きをみる
これはお薦め!!森下信雄氏著『タカラヅカの謎』ー300万人を魅了する歌劇団の真実
今日は、壽々(じゅじゅ)です。 『タカラヅカの謎』は、宝塚歌劇団で、 制作課長、星組プロデューサー、宝塚総 支配人などを歴任し、退職後は、2019年 4月より阪南大学流通学部 准教授になっ ている森下信雄氏の著書です。 ですから、宝塚歌劇団の内情に詳しく、 宝塚歌劇団を専門の経営戦略の視点から 見... 続きをみる
今回の組替えの意味について考える⑦(総括編)ー収益改善が目的か?
今晩は、壽々(じゅじゅ)です。 これまで、各組ごとに今回の組替えの意 味について考えてきました。 今回は、その総括をしてみたいと思いま す。 今回の組替えを組替え先ごとにまとめる とこうなります。(( )内は、組替え 元です) ================== 宙組(5名) 二葉ゆゆ(103期... 続きをみる
今晩は、壽々(じゅじゅ)です。 今回は、専科編です。 専科は、こうなります。(敬称略) ================== 水美舞斗(95期)専科→宙組 瀬央ゆりあ(95期)専科→雪組 ================== 凪七瑠海さんも今の花組公演で退団して しまうので、いわゆる「スター専科」... 続きをみる
何故、天皇家は男系男子になったのか?⑦ー真犯人はコイツだ!!
今日は、壽々(じゅじゅ)です。 中国ルーツ説、藤原氏陰謀説と、日本の 天皇が男系男子となった理由について述 べてきました。 ただ、日本の天皇が男系男子と、はっき り、定められたのは、実は、もっと、近 代の明治時代です。 PRESIDENT WOMAN Onlineの11月22日 付の記事で、神道学... 続きをみる
今回の組替えの意味について考える⑤(花組編)ー男役スター補強に成功した花組人事
今晩は、壽々(じゅじゅ)です。 今回は、花組編です。 花組は、こうなります。(敬称略) ================== 二葉ゆゆ(103期)花組→宙組 極美慎(100期)星組→花組 ================== 二葉ゆゆさんの組替えは、103期が亜音 有星さんしかいなくなった宙組の補... 続きをみる
えっ!?阪急電鉄の会長職は継続するの??ー阪急阪神HDの角会長。
今晩は、壽々(じゅじゅ)です。 阪急阪神ホールディングス会長の角和夫 氏が「健康上の理由」で、12月20日付で 退任したという発表がありました。 ただし、阪急電鉄の会長職は、継続する とのことです。 宝塚歌劇団は、阪急電鉄の一部門です。 どうやら、宝塚歌劇団の不祥事の責任を 取って、阪急阪神ホール... 続きをみる
今日は、壽々(じゅじゅ)です。 天皇家が男系男子になった理由について、 宗教学者で作家の嶋田裕巳氏は、こう解 説しています。 ================== (前略) 最終的に女帝の時代に終止符をもたらし たのは、藤原氏による摂関政治の確立で ある。 藤原氏は、娘を入内させ、その娘が天皇 と... 続きをみる
今回の組替えの意味について考える④(月組編)ー男役スター補強に失敗した月組人事
今晩は、壽々(じゅじゅ)です。 今回は、月組編です。 月組は、こうなります。(敬称略) ================== きよら羽龍(104期)月組→宙組 ================== つまり、5組のうちで、男役スターの組替 えが一人もいなかったのが、月組です。 その理由は明らかで、風... 続きをみる
市街地に裸婦像の設置は、「時代にそぐわない」か?(シニア雑記)
今晩は、壽々(じゅじゅ)です。 問題の裸婦像が設置されているのは、JR 静岡駅南口の駅前広場で、その裸婦像は、 フランスの画家・ルノワールが制作した 「勝利のヴィーナス」と「洗濯する女」 という作品。 その裸婦像について、静岡市の難波喬司 市長は、「時代遅れで今の時代にそぐわ ない」として展示場所... 続きをみる
「幸福追求権」ってなんだ?同性婚訴訟福岡高裁判決(シニア雑記)
今晩は、壽々(じゅじゅ)です。 12月13日に、福岡高裁で同性婚に関する 判決が出ました。 その中で、福岡高裁は、同性婚同士の結 婚を認めない民法などの規定は、憲法14 条1項と24条2項だけでなく、幸福追求権 を保障した憲法13条にも違反するとの初 判断を示しました。 ということで、今回の福岡高... 続きをみる
これは、一体誰のバウホール公演主演になるのか?月組公演『Twinkle Moon』。
今晩は、壽々(じゅじゅ)です。 月組Bow workshop show『Twinkle Mo on』の出演者の発表がありましたね。 確かに、月組若手主力メンバーの出演っ て感じですが、敢えて、主演を決めない ということでしょうか? そうすると、月組の若手のバウホール公 演主演の機会が1回減ってしま... 続きをみる
今晩は、壽々(じゅじゅ)です。 今回は、雪組編です。 まとめると、こうなります。(敬称略) ================== 愛すみれ(95期)雪組→宙組 叶ゆうり(97期)雪組→宙組 瀬央ゆりあ(95期)専科→雪組 ================== 瀬央ゆりあさんの雪組落下傘は、想定外 ... 続きをみる
今晩は、壽々(じゅじゅ)です。 昨日は、初めてかかる病院で胃カメラ検査 を受けました。 今まで、胃カメラ検査を受けていた病院 では、鎮静剤の注射を受けて1時間ほど 仮眠をしてから、帰宅していました。 当然、帰りの自動車運転は禁止。 ところが、今回、胃カメラ検査を受けた 病院は、喉の麻酔だけで、検査... 続きをみる
今日は、壽々(じゅじゅ)です。 今日は、私が監事をしている社会医療法 人の理事長との面会の日。しかも、常務 理事も出席するとのことで、間違いなく これは、「クビ」宣言だなと。 昨日の夜も妻と「もう長い事やっている から仕方がないね」と話し合っていまし た。 で、今朝は、9時50分発の急行に乗るつ ... 続きをみる
今晩は、壽々(じゅじゅ)です。 今回は、星組編です。 まとめると、こうなります。(敬称略) ================== 極美慎(100期)星組→花組 瑠風輝(98期)宙組→星組 ================== これは、完全に想定外でした。 まず、極美慎さんは、大阪・関西万博ア ンバ... 続きをみる
今晩は、壽々(じゅじゅ)です。 何故、このタイミング?ってのは、どう せ分からないので、放っておいて、何故 こうなったか?そして、今後、どうなる? について考えてみたいと思います。 今回は、宙組編です。 まとめると、こうなります。(敬称略) ================== 二葉ゆゆ(103期... 続きをみる
一挙8人、組替え発表~!!水美舞斗さんは、宙組に落下傘~!!
今晩は、壽々(じゅじゅ)です。 一挙に組替えが発表になりましたね。 宝塚のHPです。 ================== 組替え(異動)について このたび、下記の通り、組替え(異動) を決定しましたのでお知らせいたします。 花組 二葉ゆゆ・・・2025年4月4日付で宙組へ 組替え ... 続きをみる
今晩は、壽々(じゅじゅ)です。 実は、私たち夫婦が、ある程度本格的に 宝塚歌劇を観始めたのが、宝塚100周年 の年、つまり、2014年です。 何故、この年だったのか? 理由は、三つあります。 一つ目は、大学受験で二浪していた息子 が大学に合格したことです。 大学受験で、二浪している息子がいるの に... 続きをみる
やはり、面白い!!月組公演『ゴールデンリバティ』2回目観劇コメント。
今日は、壽々(じゅじゅ)です。 昨日は、月組宝塚大劇場公演阪急交通社 貸切公演へ行ってきました。 相変わらずの弁当付きプランですが、席 は前回よりは良くなって、1階席の16列 目。 さすがに通路脇とはいかず、しかも、鳳 月杏さんのサイン色紙の抽選が1列違い。 惜しい!! ただ、客席降りで近くに来て... 続きをみる
私が、監事になっている社会医療法人の理事長から呼び出されてしまいました。もしかしたら、クビ??(シニア雑記)
今日は、壽々(じゅじゅ)です。 私が非常勤で監事になっている社会医療 法人の理事長から、明後日、面接を受け ることになりました。 理由は書かれていないので分かりません が、私一人だけという事は、恐らく、 「そろそろ辞めて欲しい」だと思います。 もう、長い間、やっていますからね。 ただ、それなりの報... 続きをみる
今晩は、壽々(じゅじゅ)です。 12月15日と22日のTBSラジオ「コシノジ ュンコMASACA」に元宝塚歌劇団宙組ト ップスターの真風涼帆さんがゲスト出演 するんだそうです。 ================== 「コシノジュンコMASACA」はファッシ ョンデザイナーのコシノジュンコがさま ざ... 続きをみる
月組は、男役スターの層が厚いか?月組新体制について考えてみた。
今晩は、壽々(じゅじゅ)です。 水美舞斗さんの月組落下傘は、風間柚乃 さんが2番手羽根を背負ったことで、可能 性がなくなったので、今いるメンバーで 月組体制を考えてみたいと思います。 今の月組の男役スターは、大体こうなり ます。 (あくまでも、私の個人的主観です) ================... 続きをみる
東海道・山陽新幹線の女性専用トイレ設置には反対だ。(シニア雑記)
今晩は、壽々(じゅじゅ)です。 遂に、男女共用トイレ反対が新幹線にも 及んだか、という感じですね。 男女共用トイレの半分を女性専用トイレ にするそうです。 それにしても、「2024年12月から順次」 というのは、余りにも唐突です。 ちゃんと、男性客の意見も聞いたのでし ょうか? 朝の時間帯の新幹線... 続きをみる
『エンジェリックライ』と『FORMOSA!!』は似ているか??
今晩は、壽々(じゅじゅ)です。 確かに、『エンジェリックライ』の天使 アザゼルは、天界一の大ホラ吹きですし、 『FORMOSA!!』のサルマナザールは、 ペテン師です。 どちらも、嘘つきという事では共通して いますが、だからと言って、この二つの 作品を比べるっていうのは、宝塚ファン の悪い癖です。... 続きをみる
食堂のリニューアルより、労基署の是正勧告の内容と対応について知りたいと思う。
今晩は、壽々(じゅじゅ)です。 宝塚のファンが知りたいのは、そこでは ないと思うんですけどね。 労基署の是正勧告の内容について、公表 できない理由でもあるんじゃないかと疑 ってしまいます。 相変わらずの隠蔽体質では、この劇団は、 本気で改革することなんかできるんでし ょうか?
今日は、壽々(じゅじゅ)です。 天皇家が男系であろうが女系であろうが、 皇統が途絶えようが知ったこっちゃない のですが、国連から勧告を受けてロクに 反論もできないというのは、日本の恥を 世界に晒しているようなものだと思いま す。 天皇家の祖先が誰かであるかについては、 先日の記事↓のとおり、諸説あ... 続きをみる
やっぱり、凄い!!『RUNWAY』大阪公演2回目観劇コメント(セトリに歌い手を追加しました)
今晩は、壽々(じゅじゅ)です。 昨日は、SPECIAL ENTERTAINMENT S TAGE『RUNWAY』2回目観劇に、梅田 芸術劇場メインホールまで遠征してきま した。 今回の席は、更にランクが下がって、3 階B席3列目。(柚希礼音さんのファンク ラブで取ったチケットなんですが) ただ、宝... 続きをみる
宝塚OG出演情報:ミュージカル『ホリデイ・イン』に、柚希礼音さんと夢咲ねね さんが出演決定!!
今日は、壽々(じゅじゅ)です。 坂本昌行さん主演ミュージカル『ホリデ イ・イン』に柚希礼音さんと夢咲ねねさ んが出演することが決定しました。 元トップコンビがコンサート以外で共演 するっていうのは、珍しいですね。 しかも、柚希礼音さん、ヒロインって?? <公演情報> ミュージカル『ホリデイ・イン』... 続きをみる
水美舞斗さんの東上公演のヒロインに「アノ人」だけはないと思う。
今日は、壽々(じゅじゅ)です。 さすがに、そんなことをしたら、大変な ことになるだろうと思うのですが、ファ ンの中には、そう思っている人もいるか も知れないですね。 当時は、週刊誌読まない派も結構いたみ たいですし、不買運動なんかも起きてい たと思います。 だからこそ、週刊誌の記事の内容を私の ブ... 続きをみる
そうか!!宝塚歌劇団もこうすればいいんだ!!チケット高額転売対策!!
今晩は、壽々(じゅじゅ)です。 「STARTO ENTERTAINMENT」が公式 サイトで、「チケット転売サイトに対す る発信者情報開示請求について」と題す る文書を公表したとの事です。 その内容は、 ================== 「株式会社STARTOENTERTAINMENT (以下... 続きをみる
もしかして、水美舞斗さん宙組落下傘か?東上公演主演の理由(ワケ)
今晩は、壽々(じゅじゅ)です。 この記事のタイトルは、まあ、書いてみ ただけです。 問題が2つあります。 まず、水美舞斗さんが宙組に落下傘する と、宙組の男役スターはこうなります。 ================== 桜木みなと(95期) | 水美舞斗(95期) | 瑠風輝(98期) | 鷹翔千... 続きをみる
圧巻のステージ!!『RUNWAY』大阪公演観劇コメント①(一応、セトリあり)
今晩は、壽々(じゅじゅ)です。 今日は、SPECIAL ENTERTAINMENT S TAGE『RUNWAY』を観に、梅田芸術劇 場メインホールまで遠征してきました。 今回の席は、2階の一番後ろ。 舞台全体が観れるのは良かったけど、や はり、舞台が遠かったです。 で、まず、公演プログラムにセトリ... 続きをみる
女性天皇も女系天皇も賛成だが、愛子天皇には反対だ。⑤(シニア雑記)
今晩は、壽々(じゅじゅ)です。 国連が勧告するように、確かに、天皇を 男系男子に限定する今の皇室典範は、男 女平等に反します。 これを「内政干渉」というのは、何で、 男系男子になったのかを無視するやりか たです。 ですから、皇室典範を改正して女性天皇 や女系天皇を認める事には賛成です。 ただ、だか... 続きをみる
何故、鷹翔千空さんではなく、水美舞斗さんの東上公演主演になったのか??
今晩は、壽々(じゅじゅ)です。 さて、宙組別箱公演で、水美舞斗さんが 東上公演主演をすることになりました。 ただ、何で、水美舞斗さんの東上公演主 演なのかを考えている人は余り見かけま せん。 不思議に思わないのでしょうか? 順番に考えていきたいと思います。 まず、瑠風輝さんの2回目の東上公演主 演... 続きをみる
今晩は、壽々(じゅじゅ)です。 今回は、皇室典範の話は、さておいて、 そもそも、「万世一系」とか言われてい るけど、天皇の祖先は一体誰なのか、に ついて、述べてみたいと思います。 宮内庁のHPを見ると、「天皇系図」なる ものが載っています。 それを見ると、第1代天皇は、神武天皇 です。 そこから系... 続きをみる
WEST.の濵田崇裕さん、神山智洋さん主演のミュージカル『プロデューサーズ』を観劇しました。
今晩は、壽々(じゅじゅ)です。 昨日は、ミュージカル『プロデューサー ズ』を観に、東急シアターオーブまで遠 征してきました。 大好きな演目で、映画も観ましたし、井 上芳雄さん、大野拓朗さん、木下晴香さ んの出演する舞台版も観ました。 何故か、初回上演版(2005年と2008年) は観劇できなかった... 続きをみる
今日は、壽々(じゅじゅ)です。 東京公演は、全滅したので、大阪公演に 挑戦することにしました。 まず、S席は最初から諦めて、A席でぴあ 貸切公演に申し込みました。 結果は……当選しました!! 17開演ですが、梅田芸術劇場メインホー ルなら、帰って来れないことはありせん。 2階席ですが、6列目ですの... 続きをみる