壽々の雑記帳

観劇のコメントや日々の出来事・時事問題などについて綴ります。

星組の一人勝ちになっていないか?ー星組編

今晩は、壽々(じゅじゅ)です。


今、宝塚歌劇団5組の中で、最強と思わ
れる星組!!(あくまでも、個人の感想
です)


何しろ、トップの礼真琴さんは、あの95
期の首席入団者。娘役トップの舞空瞳さ
んは、102期の首席入団者、2番手の暁千
星さんは、98期の首席入団者という首席
入団トリデンテというので、既に、他組
を引き離しています。


それに加えて、トップの礼真琴さんは、
3拍子(歌、芝居、ダンス)揃っている
と言われる、いわば、トップ・オブ・ザ
・トップ(トップの中のトップ)という
逸材。


少しでもケチをつけたら、石をぶつけら
れそう。


何となく、愛嬌もあり、各組トップの中
でも、抜群の人気を誇っているように思
われます。(あくまでも、個人的主観で
す)


しかも、昨年からの演目の豪華ラインナ
ップ。
==================
2023年3 - 4月『Le Rouge et le Noir〜赤
       と黒〜』
2023年6 - 8月『1789-バスティーユの恋
       人たち-』
2023年10 - 11月『ME AND MY GIRL』
2024年1 - 4月『RRR×TAKA"R"AZUKA〜
       √Bheem〜』
2024年5 - 6月『BIG FISH』
==================
礼真琴さんが退団する訳でもないのに、
『RRR』は、まさかのチケット難。


瀬央ゆりあさんが専科に異動になっても、
別格娘役の有沙瞳さんが退団しても、揺
るぎない星組体制。


何か、星組一強になっているように感じ
ます。(あくまでも、個人的感想です)


ということで、他の組も頑張れ(宙組を
除きます)ということを考えてみたいと
思います。(次は、花組編)