壽々の雑記帳

観劇のコメントや日々の出来事・時事問題などについて綴ります。

自衛隊の不祥事は、軍拡路線の歪みが原因なのか?ー中日新聞社説に疑問(シニア雑記)

今晩は、壽々(じゅじゅ)です。


7月13日付の中日新聞の社説欄に、今回
の自衛隊の一連の不祥事の記事が出てい
ました。


ただ、自衛隊の不祥事の原因が安倍政権
や岸田政権による軍拡路線の歪みのよう
な書き方には、疑問を感じます。


自衛隊の不祥事の特定秘密の不適切運用、
パワハラ、海上自衛隊の潜水艦手当不正
受給および自衛隊施設での不正飲食は、
特定秘密保護法の制定、集団的自衛権の
容認、防衛予算倍増や敵基地攻撃能力の
保有などが原因なのでしょうか?


むしろ、自衛隊に従来からあった内部規
律の不十分さ、緩みなどが原因ではない
かと思われるのですが……。


例えば、特定秘密の不適切運用は、特定
秘密保護法の制定が原因ではないでしょ
う。


2面の記事には、海上幕僚長の言葉として
「組織文化に大きな問題がある」と書いて
あります。


中日新聞としては、自民党政権による軍
拡路線には反対なのでしょうが、それを
今回の一連の自衛隊の不祥事に結びつけ
ると受け取られるような記事を書くとい
うのは、いかがなものかと思います。