これは良かった!!風間柚乃さん主演月組公演『BLUFF』ライブ配信視聴コメント。
今日は、壽々(じゅじゅ)です。
昨日は、月組宝塚バウホール公演『BLU
FF』のライブ配信を視聴しました。
平日の午後3時配信でしたから、仕事な
どで視れなかったという人は結構、多い
んじゃないでしょうか?
私も臨時会議が入りそうだったのですが、
大した議題でもなく、メール審議で済ま
せてしまいました。
さて、公演プログラムから、STPRYです。
==================
1950年代のアメリカ。天才詐欺師ドノ
ヴァン(風間柚乃)は、生まれ育ったス
ラム街の医師である恩人が殺害されたこ
とを知る。恩人が街の再開発反対運動の
先頭に立った矢先のことだった。おそら
く都市計画の区画整理の利権をめぐって、
甘い汁を吸おうとしたマフィアが絡んで
いるに違い無い。仲間と共に復讐を誓っ
たドノヴァンは綿密な調査と準備の後、
この街のボス、メンデス(佳城葵)を標
的にいよいよ計画を実行する。
描いたシナリオ通りの罠を仕掛けたド
ノヴァンに、闇カジノに居合わせたギャ
ンブラーを夢見る青年ロジャー(彩海せ
ら)が近付いて来る。やがて彼の姉シャ
ロン(花妃舞音)と出会ったドノヴァン
は、彼女を切り札にした計画の変更を思
い付く。
数日経ち、一人の美しい女性がメンデ
スの前に現れる。ドノヴァンの思惑通り、
メンデスは彼女に夢中になっていきー。
人生をかけたシナリオの結末は……。
そして、ドノヴァンとシャロンは……。
==================
1990年に月組の久世星佳主演で上演され
た作品の再演です。
リニューアルはしているでしょうが、24
年前の作品とは思えない、いい作品です。
さすが、正塚晴彦氏。だてに歳は取って
いません。
余り、シリアスではなく、ちょっと、コ
メディタッチです。
結末もハッピーエンドですので、安心し
て観る事ができます。
再演物ではなくて、新作であるかのよう
に、月組メンバーがそれぞれの役にピッ
タリ嵌まっていました。
中でも、やはり、風間柚乃さんでしょう。
こういう、ちょっと、影のある人物を演
じると本当に良く似合います。
やはり、お芝居が上手いですね。
そして、彩みちるさんのマフィアのボス
・メンデスの妻のアイリーン役も、いか
にもって感じで、マフィアのボスの姪で、
メンデスを尻に敷いて、裏から操ってい
るという役が、迫力あって、とても良か
ったと思います。
メンデス役の佳城葵さんは、配役を見た
時には、佳城葵さんが街のボス?と思っ
たのですが、舞台を観て納得の配役です。
あのドノヴァンの仕掛けた罠にまんまと
引っ掛かるというのは、佳城葵さんのメ
ンデスでないと説得力がありません。
風間柚乃さんの変装が見事でした。
最初、誰かと思いました。
観ているこっちが騙される所でした。
彩海せらさんのロジャーは、ギャンブラ
ーを夢見るものの、ちょっと、頼りない
役で本領発揮です。
最後に、シャロン役の花妃舞音さん。
可愛いですね。
可愛いだけでトップ娘役になれるといい
んですけどね。
ただ、今回、バウ・東上初ヒロインです。
今後の活躍に期待です。
なお、シャロンがメンデスの死んだ恋人
にそっくりというのは、話が出来すぎの
ような気もしますが……。