礼真琴さん退団決定で最新更新版!!宝塚男役トップスターの通常任期は、何作なのか?
今晩は、壽々(じゅじゅ)です。
星組トップ礼真琴さんの退団が決まった
ので更新をします。(赤字部分)
2005年以降にトップに就任したトップ
スター26名について、ウィキペディアを
ベースに調べた結果です。
任期の短い方から順番に並べています。
(出演した本公演の数です)
(なお、貴城けいさんは、異例の2作なの
で、外しています)
===================
3作(3名)
星組 北翔 海莉
雪組 壮 一帆
宙組 芹香 斗亜
===================
4作(3名)
雪組 音月 桂
宙組 大和 悠河
星組 安蘭 けい
===================
5作(6名)
星組 紅 ゆずる
宙組 朝夏 まなと
雪組 早霧 せいな
宙組 凰稀 かなめ
月組 霧矢 大夢
月組 月城 かなと
===================
6作(5名)
花組 蘭寿とむ
宙組 大空 祐飛
雪組 望海 風斗
花組 真飛 聖
雪組 彩風 咲奈
===================
7作(2名)
雪組 水 夏希
花組 柚香 光
===================
8作(3名)
月組 龍 真咲
月組 珠城 りょう
月組 瀬奈 じゅん
===================
9作(2名)
宙組 真風 涼帆
星組 礼真琴
===================
10作(1名)
花組 明日海 りお
===================
11作(1名)
星組 柚希 礼音
===================
大体、5~6作でしょうか?
(11名で、42.3%です)
1年に1.6公演とすると6作で4年くらい、
ということになります。
したがって、7作以上は、長期任期とい
うことになります。
礼真琴さんは、9作ですから、超長期任
期で、元宙組トップの真風涼帆さんと同
じ任期になります。
結論としては、2005年以降では、男役ト
ップスターの通常任期は、5~6作とい
うことになります。
なお、当分は、トップ交代はないと思わ
れますので、この記事も当分はないでし
ょう。