壽々の雑記帳

観劇のコメントや日々の出来事・時事問題などについて綴ります。

花組宝塚大劇場公演観劇遠征記!!ー1回目

今日は、壽々(じゅじゅ)です。


昨日は、花組宝塚大劇場公演『エンジェ
リックライ』『Jubilee』を観劇に宝塚大
劇場まで遠征してきました。


昨日は、阪急交通社貸切公演。


で、またもや、弁当付きプラン。


一体、何回目なのだろう?


ただ、このプランがかろうじて、当選す
るので、1回は、観劇に行くことが出来ま
す。



席は、18列目のど真ん中。


上手が前列の人の頭で見えないくらいで、
舞台中央は良く見えました。


ただ、ど真ん中ですので、客席降りは、
完全に置いてけぼりです。


貸切公演なのですが、やっぱり、席は、
所々、空席がありました。


私の左隣も空席でした。


何ででしょうね?


空席があったので、客席降りしてきた永
久輝せあさんが、その空席に座っていま
した。


詳しい感想は、明日、また観劇に行きま
すので、その後に書きますが、お芝居の
方は、〇に近い△。レヴューの方は◎で
す。


レヴューの方だけでも、観劇に行く価値
はあると思います。


阪急交通社恒例のサイン入り色紙抽選会
は、永久輝せあさんの色紙が、2番違いで
当たりませんでした。ちょっと、惜しい。


左隣の人が嬉しそうに色紙をバッグにし
まっていました。羨ましい。


パレードの羽根は、他の方の書いている
とおりでしたね。


聖乃あすかさんが、ちょっと豪華な肩羽
根。


凪七瑠海さんが、退団のはなむけの大羽
根。


星空美咲さんのトップ娘役羽根。


そして、永久輝せあさんのトップ羽根~
!!!!です。


新生花組はこうなるんだ、というのが良
く分かりました。


まあ、これからね、充実させていけばい
い話なので。


綺城ひか理さんが退団してしまうのは残
念ですが。仕方ないですね。