壽々の雑記帳

観劇のコメントや日々の出来事・時事問題などについて綴ります。

昨日は、何と、中学校の同窓会でした。(シニア雑記)

今晩は、壽々(じゅじゅ)です。


昨日は、1970年に卒業した中学校の同窓
会に出席しました。


途中で、1回、同窓会があったのですが、
都合が悪くて出席できず、何と、54年振
りの再会となりました。


全員、古希ですが、少なくとも出席した
面々は、元気そうです。


卒業生240名中、50名が出席しました。


私は、3年生の時、A組で級長をやってい
たのですが、どうも、大分、姿形が変わ
っているらしく、中々、思い出してもら
えませんでした。


細くて、ガリガリだったというイメージ
だったようです。


成程、そのイメージでは、分からないで
すね。


当時の面影の残っている人も、私のよう
に、まるっきり変わってしまった人もい
て、中々、面白かったです。


私は、1年生の3学期の時に、その中学校
に転校したのですが、男子全員坊主刈り
というのはショックでした。


さすがに、今は、そんなことはないよう
ですが……。


中学校の卒業アルバムを持って行ったの
ですが、少なくとも、私の居たテーブル
では卒業写真で盛り上がりました。


恩師も何人かは、ご存命らしく、来年の
春は、恩師を招いて、同窓会をやる予定
です。


都合が付けばいいのですが……。