22歳の女性の12.3%が将来子どもを持ちたくないと考えているんだって!?ー日本で少子化が止まらない理由(ワケ)(番外編)(シニア雑記)
今晩は、壽々(じゅじゅ)です。
10月25日付のKYODOの記事です。
文部科学省が25日、2001年に生まれた特
定の子どもに毎年実施している追跡調査
の結果を公表したとのことです。
それによると、22歳女性の12.3%は将来
子どもを持ちたくないと考えている。
22歳男性は7.1%で、男女とも18歳から
年齢を重ねるにつれ、割合が増している。
文科省担当者は「個人の価値観」だとし
て、要因は分析していないとした。
ということだそうですが、要因を分析し
ないのなら、なんのための調査か、とい
うことになるでしょう。
だから、文部科学省という役所はダメな
んだと、つくづく思うのですが……。
とにかく、要因は何であれ、「22歳女性
の12.3%は将来子どもを持ちたくないと
考えている」ようでは、少子化は止まら
ないと思いますが……。