今日は、衆議院議員選挙の投票に行ってきました。で、早速「投票率の低さ」がトレンド入りに。(シニア雑記)
今晩は、壽々(じゅじゅ)です。
今日は、衆議院議員選挙の投票日でした
ね。
皆さんは、投票に行かれましたか?
X(旧ツイッター)では「投票率の低さ」
がトレンド入りしたそうです。
==================
Xでは「投票率が低すぎて引く」「投票
行かない人たちは政治に文句を言う資格
ない」「投票率の低さにあきれる」「何
で行かない?」「投票行かなかった人だ
け増税してくれ」「政治家も大概だが、
投票率の低さに日本国民への不安の方が
大きくなった」「政治家も腐敗してるが
国民も腐敗してる」「政治家だけでなく
国民も終わってる」と嘆きの声が続々。
棄権した人に罰則を設けるべきとの意
見もあり、「投票行かない人に罰則が必
要なレベル」「投票に行かないと罰則が
あるとか、投票率が上がる施策を考えて
もらいたい」「世界には選挙に行かない
と罰則がある国があるらしい。日本でも
罰金制度導入しよう」などの声が見られ
た。
==================
との事です。
総務省が発表した午後4時現在の投票率は
全国平均で24・32%。前回同時刻の26・
78%を2・46ポイント下回る数字だったそ
うです。
私の妻も投票に行っていないので、罰金
は困るのですが……。結局、私が払うこ
とになります。
本人に何で行かないと訊いたら「面倒く
さい」からだそうです。
投票所が家から近いので、10分ちょっと
で投票できるんですけどね。
どこが「面倒くさい」のだろうか?