鳳月杏さんのトップ羽根~!!月組公演『フェニックス・ライジング』観劇コメント
今晩は、壽々(じゅじゅ)です。
今回は、月組公演のレヴューの方につい
てのコメントです。
以前、こんな記事を書きました。↓
今回の月組公演『フェニックス・ライジ
ング』を観て、男役トップ(鳳月杏さん
のことではありません)が多少、地味目
でも、レヴューの内容や衣装などを派手
にすれば、結構、見応えのある作品にな
るんだ、と感じました。
冒頭の白い羽根扇やタイの場面の金ピカ
の衣装。男役の燕尾の場面の臙脂色(?)
の衣装などなど。各国巡りという事で、
どれも素敵でした。
客席降りの所で使うボンボンスティック
も金ピカで。
プロローグで、月組生が大階段を次々に
降りてくるので、えっ!?冒頭からパレ
ード?って思っちゃいました。
各国巡りのハズなのに、オダチンコーナ
ーがあって、何で?と思いましたが、イ
ンドのポリウッド映画の撮影ということ
なんですね。
風間柚乃さんがインドのポリウッド・ミ
ュージカル界のスーパースター、オダチ
ン・カーンで、新作映画の撮影が5本同時
に始まるという設定です(「歌劇」座談
会より)。
風間柚乃さんの5役の早替わりにも注目
です。
次の上海の場面の鳳月杏さん、天紫珠李
さん、礼華はるさんのチャイナ服も素敵
でした。チャイナ服でタンゴ?とは思い
ましたが……。
フィナーレで今作で退団する春海ゆうさ
ん、朝陽つばささんと同期の夢奈瑠音さ
ん、英かおとさんが送り出す場面は、ち
ょっと、感動的でした。
千秋楽で泣いちゃうかも(泣くのは私で
はありません)。
曲は、「シェヘラザード」です。いい曲
です。(好きなのでCD持ってます)
男役燕尾とそれに続く娘役も加わっての
大階段のフィナーレの曲は、「君よ抱か
れて熱くなれ」です。
どこかで聴いたことのある曲だと思いま
したが、西城秀樹の歌なんですね。
古すぎて思い出せませんでした。
でも、素敵です。
最後は、ドビュッシーの「月の光」での
鳳月杏さんと天紫珠李さんのデュエット
ダンスです。
天紫珠李さんが、元男役のせいもあるの
かなと思いますが、鳳月杏さんと天紫珠
李さんのデュエットダンスは、ちょっと、
他の組のトップコンビとは違う魅力があ
ります。
パレードのエトワールは、白河りりさん
ですね。やはり、上手いです。
そして、鳳月杏さんのトップ羽根~!!
生で観て、ちょっと感激しちゃいました。
鳳月杏さんがトップになれるとは思って
なかったので……。
花組時代からの鳳月杏さんのファンです。
もう1回観劇に行く予定なので、また、コ
メントします。今度はS席1階で。