妻が宝塚ファンで……。

ミュージカル観劇や日々の時事問題などについて綴ります。

これは、良かった!!雪組公演『Lilacの夢路』。

今晩は、壽々(じゅじゅ)です。


昨日は、雪組公演『Lilacの夢路』『ジュ
エル・ド・パリ!!』を観劇に、宝塚大劇
場まで遠征してきました。


席は2階席5列目。友の会にしては、余り
席が良くないな、と思っていたら、何と
「宝塚友の会優先公演」でした。
(自分で取っておいて忘れている)
友の会会員は、皆、席は平等ってことで
すね。


前の人の頭が銀橋に少しかかるかな、と
思ったのですが、あまり気になりません
でした。
たまには、2階席もね、上から見下ろす
感じでいいですね。


さて、今回はお芝居の方ですが、もう、
初日を観劇された方の感想が載っていて、
なんとなく、辛口感想が多いような。


まあ、人それぞれだと思いますが、私は
結構良かったと思いました。


ストーリー展開もいいし、スピディーで
途中でだれるとことがありません。
ダンスがふんだんに取り入れられていて、
場面転換も中々いいです。


曲も結構いいですが、一つだけ残念ポ
イントをあげれば、もう少しこの歌を聞
いていたいと思ったところで、無情にも
ぶち切るところ。そういう、場面が何カ
所かありました


観客の方もエッて感じなのか、遅れて拍
手が起きたりして、舞台と観客の呼吸が
今一つ合っていない感じ。
この辺りは、今後、段々改善されると思
いますが……。


さて、いつも通りの公演プログラムから
ストーリーです。(( )内の配役は、
筆者追加)
==================
 イギリス産業革命の影響を受けて目ま
ぐるしく変化する19世紀初頭、ドイツ。
プロイセン王国のユンカー(騎士領所有
の貴族)であるドロイゼン家の広大な領
地には、春になると、ポーランドから移
り住んだ祖先が好んで植えたライラック
の花が咲き乱れる。ドロイゼン家の紋章
にも描かれているライラックは“誇り”を
表す花ーその由来に相応しく、ドロイゼ
ン家には今も尚騎士道の精神が受け継が
れている。長兄のハインドリヒ・フォン
・ドロイゼン(彩風咲奈さん)は、金融
王ロートシルト家(世界的富豪ロスチャ
イルド家)を築いた5人兄弟のように、
自分達5人兄弟も一丸となって、新しい
産業である鉄道産業を発展させることを
夢見ていた。ある日ハインドリヒは、末
弟のヨーゼフ(華世京さん)から、音楽
家志望のエリーゼ(夢白あや)を紹介さ
れる。女性が弦楽器の職業音楽家になる
ことはタブーとされているにも関わらず、
エリーゼはヴァイオリン奏者を志し日々、
努力を重ねていた。誇り高く生きる彼女
の姿にハインドリヒは惹かれ、エリーゼ
もまた夢に向かって奮闘するハインドリ
ヒに思いを寄せていく。
 ハインドリヒは鉄道事業の成功こそド
イツ諸邦の発展と統一に繋がると信じ、
兄弟それぞれに事業のために必要な仕事
を任せる。中でも、役所に勤め一家の財
務を担う次男・フランツ(朝美絢さん)
には特別の信頼を寄せていた。しかし、
堅実なフランツは無謀にも思えるハイン
ドリヒのやり方についていけず、兄を尊
敬しながらも反発を強めていく。そんな
中、エリーゼの幼友達である鉄職人のア
ントン(縣千さん)との出会いがドロイ
ゼン家の鉄道事業の歯車を回し始めるも、
運営資金不足の問題に突き当たり、ハイ
ンドリヒは銀行頭取の娘・ディートリン
デ(野々花ひまり)との結婚を迫られる。
一方で軍人でもありハインドリヒが経営
する製鉄所を支える三男・ゲオルグ(和
希そらさん)は亡き父の侮辱的な噂話を
耳にする……。
 ドロイゼン家のためだけでなく、ドイ
ツ諸邦に暮らす人々のために夢を追いか
けるハインドリヒだが、彼の前には次々
と試練が訪れる。ハインドリヒはドロイ
ゼン家の誇りを胸に、兄弟そしてエリー
ゼと力を合わせ困難に立ち向かっていく
ー。
==================
さて、コメントなんですが、実はストー
リーにある秘密があって、それを書くと
ネタバレになってしまうというお話です
ので、それを避けると余り内容は詳しく
書けないことになります。


それほど、大層な話ではなく、なんとな
く予想がつくような事なのですが、それ
でもね。
ネタバレで書いちゃっている人もいます
が、それもどうかと思います。


ということで、ネタバレを避けつつコメ
ントします。


まず、見所は、ドロイゼン家の5人兄弟
がずらりと揃う場面ですね。
雪組男役スター5人が勢ぞろいで、それ
ぞれの色の衣装を身に着けて並んでいる
所は、どこに双眼鏡を向けたらいいのか、
困る状態になります。


衣装は、お芝居もショーも加藤真美氏で、
お芝居の衣装も素敵です。


曲も結構良くて、上で書いたように途中
でぶっちぎれるのが惜しいくらいです。
やはり、初舞台生の口上があるので、そ
の分、お話もそうですが、短くならざる
を得ないというか……。


ストーリーも「鉄」の話なので、硬くて
重いのかと思いきや、分かりやすくなっ
ていて、サクサクと進んでいきます。


その分、「重み」がないと言えばその通
りですが、まあ、こういうやや軽めの作
品も私は好きですね。そんなに、都合よ
く事が運ぶのか、という場面も確かにあ
りますが……。


まだ、2回、観劇予定ですので、出演者
についてとストーリーについての追加コ
メントは、その時に。


とりあえず、夢白あやさんは、これが大
劇場お披露目公演とは思えないほどの存
在感があったということと、野々花ひま
りさんは、もう、雪組の「別格娘役」で
すかね。歌でもお芝居でも魅せてくれま
す。
そして、専科からは美保圭子さんが出演。
何か、魔女役ですが、歌はさすがです。


次回は、ショーの方の紹介です。

余程チケットが売れないとみえるミュージカル『SUNNY』。宙組公演 『大逆転裁判』のチケットとセット販売!!

今晩は、壽々(じゅじゅ)です。


どうもミュージカル『SUNNY』梅田芸術
劇場公演のチケットの売れ行きが芳しく
ないようです。


宝塚宙組公演『大逆転裁判』とのセット
券の販売を開始しました。


『SUNNY』は、花總まりさん、瀬奈じゅ
んさん主演のミュージカルです。
このお二人の出演でチケットが売れてい
ないんですね。
出演者よりも内容の方ですかね。


これ、買う人いるんでしょうか?
『大逆転裁判』のチケット欲しさにセッ
ト券を買うという人が出そうな気がする
んですが……。
ただ、『SUNNY』を観劇に行かないと、
『大逆転裁判』のチケットはもらえない
みたいです。
そりゃそうでしょうね。


しかし、この分、『大逆転裁判』の方の
枠が減ってしまうことになるので、そっ
ちの方が心配です。


私は、チケット代と交通費が余分にかか
るので、絶対に買いません。

この二人も格好いい!!紫藤りゅうさんと瑠風輝さん!!!宙組公演『カジノ・ロワイヤル』。

今晩は、壽々(じゅじゅ)です。


真風ボンドも格好いいのですが、そのボ
ンドを現地フランスでサポートするのが、
アメリカの秘密情報機関「CIA」の諜報
部員フェリックス・ライター(紫藤りゅ
うさん)とフランス情報局「SDECE」の
諜報部員ルネ・マティス(瑠風輝さん)。
この二人も格好いいです。


瑠風輝さんは、真風涼帆さんが退団する
と、多分、宙組3番手。
今回、3番手の桜木みなとさんがミシェル
という若干ヘタレ役なので、瑠風輝さん
にいい役が回ってきました。


紫藤りゅうさんは、この公演をもって、
退団します。で、紫藤りゅうさんも、い
い役をもらいました。


真風さんと紫藤りゅうさんと瑠風輝さん
の3人が銀橋に出てきて、「世界の平和は
俺たちが守る」みたいなことを言いなが
ら、俺が俺がで、センターを取ろうとす
るのですが、結局は、真風ボンドがセン
ターを取ってしまうという……。
そりゃそうですよね。トップさんですか
ら。
3人とも高身長なので、こうやって、銀
橋で並ぶと本当に素敵で格好良すぎです。


ルネ・マティスは、公務員だから安月給
だと嘆く一方で、フェリックス・ライタ
ーは、デルフィーヌ(潤花さん)の妹の
ロマノフ家の公女二人を両手にキャディ
ラックでパリまで帰るという、どうもお
金持ちの設定。同じ公務員なのにね。


しかも、原作では、フェリックス・ライ
ターもう少し早い段階で登場するのに、
今回は、ル・シッフルと対決したボンド
がバカラで負けて資金不足の苦境に陥っ
た所に登場して、ボンドに資金援助をし
て助けるという、本当にいい役。
その結果、ボンドはバカラでル・シッフ
ルに勝つことができます。
(これについては、小池修一郎氏を褒め
てあげたい)


私事ですが、私が紫藤りゅうさんを初め
て認識したのは、2018年2月の星組中日劇
場公演『うたかたの恋』で妻に付き合っ
て出待ちをしていた時。
その時、紫藤りゅうさんが、数人のファ
ンに囲まれて、ニコニコと笑顔で接して
いる姿が印象的でした。


その時からの紫藤りゅうさんのファンな
のですが、中々いい役がもらえず、端役
ばっかり。
2019年12月23日付で宙組に組替えして、
ようやく、いい役がもらえるようになっ
たと思ったのですが……。


後1回。東京宝塚劇場千秋楽での晴れ姿
(ライブ配信ですが)をしっかりと目に
焼け付けておきたいと思います。

素直に喜ぶことのできない、水美舞斗さんと瀬央ゆりあさんの専科異動!!

今晩は、壽々(じゅじゅ)です。


花組の水美舞斗さんに続いて、星組の瀬
央ゆりあさんも専科に異動することにな
りました。


歓迎する方も多いですが、一部の方は、
危惧しているようです。


私もどちらかというと、歓迎派よりも危
惧派です。
凪七瑠海さんが専科に異動になった時の
ことを思い出すからです。
凪七瑠海さんが専科に異動になってから
のことを振り返ってみましょう。
==================
2016年9月5日付で専科へと異動
2017年9 - 12月、星組『ベルリン、わが
愛』 - ヨーゼフ・ゲッベルス
2018年2月、星組『うたかたの恋』 - フ
リードリヒ公爵
2018年11 - 12月、花組『蘭陵王』 - 高長
恭 東上主演
2019年5 - 9月、雪組『壬生義士伝』 - 松
本良順
2019年11 - 12月、星組『ロックオペラ
モーツァルト』- アントニオ・サリエリ
2020年10月、凪七瑠海コンサート『パ
ッション・ダムール-愛の夢-』 主演
2021年4 - 7月、花組『アウグストゥス
-尊厳ある者-』 - クレオパトラ7世
2022年7 - 8月、雪組『心中・恋の大和
路』 - 丹波屋八右衛門
2022年10 - 12月、雪組『蒼穹の昴』
- 李鴻章
2023年3 - 4月、星組『バレンシアの熱い
花』 - フェルナンド・デルバレス 全国ツ
アー初主演
==================
専科へ異動になってから星組公演に出演
するまで、1年間の空白期間があります。
その後も、1年に1~2公演の出演です。
幅広い演技のできる凪七瑠海さんですら、
こんな状況です。


水美舞斗さんだけでなく瀬央ゆりあさん
も専科へ異動となると、出演公演は相当
限られることが予想されます。


今回のお二人の専科異動は、お二人を専
科で活用するというよりも、次の3番手
(格)、つまり、花組は永久輝せあさん、
星組は暁千星さんを早く2番手に上げて、
2番手経験を積ませることにその主な目的
があるように思われます。


もし、そうであれば、水美舞斗さんと瀬
央ゆりあさんが専科で各組の公演に出演
して活躍するという機会はそれほどない
のではないでしょうか?


他の方がおっしゃるように、大阪・関西
万博に合わせて、外部出演なんてことも
あるのかもしれません。
ただ、それは2年も先の話ですし、一過
性のものです。
あまり期待しない方がいいでしょう。


せめて、どちらか一人でも、どこかの組
へ落下傘できればいいのですけどね。


しばらく、専科に置いておいて、大した
出演機会も与えられないまま結局は、退
団、ということでなければいいのですが
……。


今回の専科異動がお二人にとって、活躍
の場の与えられる新たな宝塚人生の再ス
タートとなることを願うばかりです。

公演情報:明日海りおさん、20thコンサート開催決定~!!

今日は、壽々(じゅじゅ)です。


明日海りおさんの20thコンサートの開催
が決定しました。
梅田芸術劇場のHPです。
==================
宝塚歌劇団花組トップスターとして不動
の人気を誇り、現在は女優として幅広く
活躍する明日海りお。
彼女が2003年の宝塚歌劇団入団から20年
を迎える今年、東京・大阪にて記念コン
サートを開催することが決定した。


華やかな舞台姿と、演技力を筆頭とする
確かな実力で早くから注目を集め、2014
年に花組トップスターに就任。
5年半に及ぶトップ時代には、大ヒット作
『エリザベート―愛と死の輪舞(ロンド)
―』、名作漫画初の舞台化となった『ポー
の一族』などの話題作に主演し、宝塚歌
劇を代表する一人として、その人気を牽
引した。
2019年の退団後は『マドモアゼル モーツ
ァルト』『ガイズ&ドールズ』などの舞台
のみならず、連続テレビ小説「おちょやん」
など映像でも活躍。
2023年も、話題を呼んだ1月期のドラマ
「大病院占拠」出演に続き、日本初演の
ミュージカル『エリザベス・アーデンvs.
ヘレナ・ルビンスタイン -WAR PAINT-』、
音楽劇『精霊の守り人』と注目作の主演
が控えている。


記念コンサートのタイトルは、20th Ann
iversary Rio Asumi sings dramas『ヴォ
イス・イン・ブルー』。
冠言葉の“sings dramas”は、明日海の繊
細かつ熱い芝居心を生かした内容を予感
させるが、その通り、過去作のナンバー
から新たなミュージカル楽曲まで、盛り
だくさんの内容を予定しているという。
タイトルにも自身の好きな色“青”を取り入
れており、過去・現在・未来の“明日海り
お”を余すことなく見せてくれる、珠玉の
コンサートとなりそうだ。


9月、東京国際フォーラム ホールC、梅田
芸術劇場メインホールにて開催。詳細は
続報を楽しみに待とう。
==================
だそうです。
また、チケット難かな~?