妻が宝塚ファンで……。

ミュージカル観劇や日々の時事問題などについて綴ります。

これは面白い!!瑠風輝さん主演『大逆転裁判』~!!(客席降りあります)

今日は、壽々(じゅじゅ)です。


昨日は、宙組公演『大逆転裁判』を観に、
シアター・ドラマシティへ行ってきまし
た。


シリアスな法廷ミステリーと思っていた
のですが、トンデモ法廷ミステリーでし
た。


ところが、それが面白いのなんのって。


公演プログラムからストーリーです。
==================
 歴史的な開国から数十年……。文明開
化の大号令のもと、極東の島国に西洋文
化の大波が押し寄せる中、司法を学ぶた
め、大日本帝国から世界の中心と謳われ
る大英帝国へ赴く若者がいた。彼の名は
成歩堂龍ノ介(瑠風輝さん)。全ては亡
き友、亜双義一真(風色日向さん)の遺
志を受け継ぎ、立派な弁護士になるため
にー。
 大英帝国に降り立ったその夜。龍ノ介
と彼に同行していた法務助士の御琴羽寿
沙都(山吹ひばりさん)は、航海中に出
逢った世紀の大探偵シャーロック・ホー
ムズ(鷹翔千空さん) から、バッキンガ
ム宮殿で催される仮面舞踏会に誘われる。
だが、そこで龍ノ介は思いがけない事件
に遭遇する。龍ノ介と同じく舞踏会に招
待されていた語学留学生、夏目漱石(凰
海るのさん)が殺害されたのだ。そして、
殺人犯として連行されたのは、驚くべき
ことにホームズだった。
「君が法廷で僕の無実を証明してくれ!」
とホームズに弁護を託される龍ノ介。被
告人が助からないことから❝死神❞の異名
をとる伝説の検事、バロック・バンジー
クス( 優希しおんさん)が立ちはだかる
中、裁判が始まる。
 ヴィクトリア女王(小春乃さよさん)
や、かつて大英帝国の植民地だったゼン
グファ共和国の大使(汝鳥伶さん)など、
様々な人の思惑が渦巻く法廷で、龍ノ介
はホームズを救うべく、真実に辿り着け
るのか。そして、亜双義一真と共に目指
したこの場所で、裁判をやり遂げること
ができるのだろうかー。
==================
トンデモ法廷ミステリーではありますが、
一応、ミステリー(謎解き)の形になっ
ているので、ネタバレは一切ありません。


元になったゲームもこんな感じなのでし
ょうね。格好が奇抜です。


成歩堂龍ノ介は、終始、学生服に腕章を
着けて日本刀を腰に差しています。
法廷でもこのいでたちなので、それでい
いのか?日本刀は、武器だと思うが。


亜双義一真は、それに加えて、何故か赤
い鉢巻き。
物語が始まった時には、もう死んでいま
すが、その後も(幽霊で?)出現して、
歌まで歌っていきます。


シャーロック・ホームズは、鹿撃ち帽に
なぜかゴーグル。


夏目漱石は、バッキンガム宮殿に下駄で
登場。他の人も特に盛装することなく、
普段の格好で、バッキンガム宮殿の仮装
舞踏会へやっています。


もう、服装からして滅茶苦茶ですが、元
はゲームですから、ゲームの世界観を壊
すようなことは、できないし、変にいじ
らない方がいいと思います。


しかも、成歩堂龍ノ介は、証拠も揃って
ないのに法廷の弁護人席に立ち、それで
大丈夫なのかと思っていたら、やっぱり、
検事のバンジークスにそこを突かれ、ゲ
ゲゲっとのけぞっています。


シャーロック・ホームズは、もう、トン
デモホームズで、軽いノリではっちゃけ
ています。
そのキャラを利用して、劇の途中で、鷹
翔千空さん中心に宙組メンバーが楽しく
歌ったり、踊ったりする場面があるので、
華やかで楽しいです。


なお、シャーロック・ホームズではお馴
染みのグレグソン警部や第2巻の「空き
家の冒険」に出て来るあのアイテムが
(ホームズの話に)でてきます。ほかに
も色々ありそう。


ヴィクトリア女王は、「パンがないなら
フィッシュアンドチップスを食べればい
い」なんて、マリー・アントワネットみ
たいなことを言っているし……。(ちな
みに、実在のマリー・アントワネットは
そんなことは言っていません)


バッキンガム宮殿の執務長のニーナ・ジ
ョーンズ(天彩峰里さん)は、証人台で
くるくる回っているし……。


ということで、コメディ要素満載です。


ただ、メインはそこではないので、ちゃ
んと法廷で検察側と弁護側のバトルが行
われます。
検事のバンジークスに立証の不備を厳し
く追及されて頭を抱える龍ノ介ですが、
被告人のホームズの助けも借りて、真犯
人とその動機、殺害方法の真実に次第に
迫っていきます。という所が、この作品
の醍醐味です。


ちょっと、倒叙ミステリって感じですか
ね。


そして、「異議あり!」の名台詞。なん
だそうですが、何度も出て来るし、検事
も使うので、余り、名台詞感がありませ
ん。


ここは、ちょっと、惜しい所。ここぞ、と
いう場面で使って欲しかったように感じま
した。


で、第1幕で重要な証拠が出て来るので、
間違っても第1幕で寝てはいけません。


なお、最後になりますが、タイトルに書
いたように、瑠風輝さんの客席降りがあ
ります。
通路を通って、コの字型に回っていくの
で、前方の通路側の方は良く見えるとお
思います。


私は、残念ながら、今回は後方席でした
ので……。