妻が宝塚ファンで……。

ミュージカル観劇や日々の時事問題などについて綴ります。

アクションシーンの迫力と曲が素晴らしい!!ミュージカル『フィスト・オブ・ノーススター~北斗の拳~』!!

今日は、壽々(じゅじゅ)です。


昨日は、ミュージカル『フィスト・オブ・ノーススター~北斗の拳~』
を観に、愛知県芸術劇場大ホールに行ってきました。


ミュージカル『フィスト・オブ・ノーススター~北斗の拳~』の観劇は、
昨年の12月22日の日生劇場公演に続いて、2回目です。


キャストの違いは、ラオウ役が東京公演が福井晶一さん、名古屋公演が
宮尾俊太郎さんで、あとは同じです。

で、前回日生劇場で観たときとは大分印象が変わりました。
公演が終わりに近づいて、作品の完成度が高まったということでしょうか?

前回は、第1幕が途中でダレる感じがあったのですが、それがなくなりました。

ワイヤーアクションも操作が慣れてきたのか、それなりの迫力がありました。
したがって、決闘シーンの場面が「北斗の拳」に相応しい素晴らしいものにな
りました。
これは、ラオウの配役の違いによるところもあったかと思います。
前回のラオウは福井晶一さんで、さすがの歌唱力と力強い演技でした。
今回のラオウは宮尾俊太郎さん。歌唱力では福井晶一さんに敵わないものの、
バレエダンサーとしての身体能力を活かしたアクションシーンは見応えが
ありました。
また、福井晶一さんのラオウは少し強すぎるきらいがありましたが、宮尾修太
朗さんのラオウは強さの中にもどこか弱さも抱えていて、愛と哀しみを知らず、
その圧倒的な強さで恐怖をもって人々を支配しようとするゆえに誰からも理解
されず、孤独の中にいるというラオウを表現するには、はまり役だったように
思います。

例の虎も気のせいか、少し大きくなって、見栄えがするようになったように思
います。

先日観に行った『INTO THE WOODS』の曲はソンドハイム氏、今回の『北斗の
拳』の曲はワイルドホーン氏。ソンドハイム氏は惜しくも昨年亡くなりましたが、
どちらもミュージカル界を代表する巨匠。1種間のうちに両方の作品を観劇し、
その違いがよく分かって面白かったです。どちらの作品の曲も素晴らしい!!

などなど、前回観たよりも、随分、作品の出来栄えが良くなったように思われ
ますが、残念ながら、今日が千秋楽。

また、再演されると思いますので、その時が楽しみです。
ただし、ケンシロウ役は、大貫勇輔さんで。

※前回の記事は↓です。