妻が宝塚ファンで……。

ミュージカル観劇や日々の時事問題などについて綴ります。

「宝塚」事件でも露呈した“いじめた側”への配慮ーAERAdot.

今晩は、壽々(じゅじゅ)です。


これは、学校でのいじめの話ですが、宝
塚の事件にも言及していて参考になるの
で、取り上げます。


AERAdot.の記事です。
==================
ついに「いじめ件数」が刑法犯を超える
異常事態に 「宝塚」事件でも露呈した
“いじめた側”への配慮


公表されたのは、衝撃的な数字だった。
文部科学省は10月4日、「令和4年度 児
童生徒の問題行動・不登校等生徒指導上
の諸課題に関する調査結果の概要(いじ
め関連部分抜粋版)」を公開した。


 同調査によると、2022年度に小・中・
高校、及び特別支援学校における、いじ
めの認知件数は68万1948件。前年度は
61万5351件だったので10・8%の増加と
なり、過去最多を記録した。


 いじめの被害者が心身に重大な傷を負
う「重大事態」の件数は923件。こちら
も30・7%の増加で過去最多となった。


 集計期間は異なるが、22年に全国の警
察が認知した刑法犯は60万1389件。20年
ぶりに増加に転じたことがニュースにな
ったが、いじめの認知件数のほうが約1万
4000件も多いことになる。


 刑法犯の認知件数よりもいじめの件数
の方が多いという現状は、子どもを持つ
親でなくとも「学校で一体何が起きてい
るのか」と疑問に感じるだろう。


 いじめの問題について取材を重ねてき
た元神奈川県警刑事で犯罪ジャーナリス
トの小川泰平氏は現状をこう分析する。


「2011年に大津市、18年に名古屋市、21
年に旭川市などで重大ないじめ問題が発
生し、被害者が亡くなるという痛ましい
事件が起こりました。それにより、いじ
めへの社会的な関心が高まり、過去最多
などのニュースも大きく報じられるよう
になりました。おそらく、本年度も過去
最多を更新する可能性が高いと見られて
います。しかしながら、私がいじめの取
材や調査で教育現場を回っても、いじめ
自体が増加しているという実感はないの
です


■「いじめ」という言葉が犯罪性を隠す


 発生件数と認知件数は違う。学校では
昔からいじめ問題が深刻化していたが、
教育委員会が把握する、発表する件数と
は開きがあった。


その大きな理由に教育現場の隠蔽(い
んぺい)体質がありました。
自分の学校
でいじめが発生したとなると、校長や教
頭を筆頭に、担任の教師などは“ペナルテ
ィー”を科される可能性がある。そのため
教育現場ではいじめが発生しても“臭いも
のにふた”をして隠してきたのです。とこ
ろがSNSやYouTubeの進歩などで明確な
証拠が残されるケースや、被害生徒がS
NSなどで発信したり第三者に相談した
りすることが増え、隠蔽することが難し
くなってきたのです」(同)


 いじめの被害生徒や保護者の意識が変
化したことも見逃せない。かつての親は、
わが子がいじめ被害にあった可能性を知
っても、「先生に知らせると印象が悪く
なるかもしれない」「進学に影響が出る
のでは」「兄弟がいるからどうしよう」
「世間体が悪い」などと表沙汰にするの
をためらう傾向があった。それに伴い、
子ども自身も我慢を強いられることが珍
しくなかった。


そもそも『いじめ』という言葉に問題
があります。いじめは傷害罪や暴行罪、
恐喝罪といった犯罪行為が含まれること
も珍しくないのですが、『いじめ』とい
う言葉には犯罪性を隠すニュアンスがあ
ります。
だから私は『いじめは犯罪』と
繰り返し訴えてきました。そして徐々に
ではありますが、教育現場も親子の意識
も変わってきました。昔は、いじめられ
た被害者が学校を休んだり、転校に追い
込まれるケースが大半でした。ところが
北海道旭川市の『旭川市いじめ防止対策
推進条例』は、市長が加害児童・生徒の
出席停止などを学校や教育委員会に勧告
できるというものです。当たり前のこと
ですが、いじめの被害者は守り、加害者
の責任を追及するという原理原則が改め
て認識されてきたと言えます
」(同)


(略)


■宝塚会見の「最大の問題点」


 学校以外でも「いじめ」は社会問題に
なっている。


 宝塚歌劇団の現役団員が急死した問題
では、10月7日と11月14日に歌劇団は記
者会見を開いた。ところが被害者に寄り
添った内容とは到底言えず、隠蔽に走る
教育委員会の姿を思い出した人も多かっ
たはずだ。


「最大の問題は、調査を行ったのが独立
性の保障された第三者委員会ではなかっ
たことです。歌劇団は、調査チームとし
て、『外部』の弁護士事務所に調査を依
頼したと説明していますが、これでは
歌劇団の顧問弁護士と関係性は変わりま
せん。弁護士は同じ事務所で、事務所は
阪急電鉄との関係も指摘されました。宙
組の4人がヒアリングを拒否したことも
明らかになっています」(同)


■宝塚側は「加害者も被害者もいない」


 宝塚歌劇団の幹部は10月7日の会見で
は「加害者も被害者もいない」と発言。
さらに11月14日、新理事長に就任予定の
村上浩爾取締役は会見で「そのように言
われているのであれば、証拠となるもの
をお見せいただけるよう提案したい」と
言葉は丁寧であるが、''パワハラ(いじめ)
があったと言うなら証拠を出せ''と、言っ
ているのに等しい。


パワハラ行為の中に、''ヘアアイロン
事件''があると言われているが、これは
パワハラやいじめの次元を超えており、
明らかに傷害事件です。警察の介入も視
野に入れるべきでしょう。
第三者委員会
を設置するにしても、歌劇団が依頼する
形にはなりますが、その独立性は保障さ
れています。それゆえ、依頼主が隠した
いことも調査で明らかにするだけの権限
を持っているのです」(同)


 小川氏は、調査結果があまりにも劇団
寄りの内容だったことに驚いたという。


「旧ジャニーズ事務所の特別調査チーム
は、当時社長だった藤島ジェリー景子氏
の退任まで求めるという厳しい姿勢に徹
しました。それと比較すると、歌劇団の
“外部調査”に問題があるのは明白でしょう。
特に、異常な長時間労働だけを認め、い
じめとパワハラについては否定したとい
う調査結果には、普通の視聴者でも違和
感を覚えたと思います。この事件でも25
歳の女性が亡くなっています。果たして
歌劇団は彼女の命の尊厳を真剣に考えて
いたのか、疑問を抱かざるを得ません。
宝塚歌劇団の幹部はもちろん、聞き取り
の対象者である劇団員も協力すべきであ
り、正直に話すべき。真相究明が一番重
要です」(同)
(略)
==================
重要なのは、元神奈川県警刑事が「ヘア
アイロン事件」を「パワハラやいじめの
次元を超えており明らかに傷害事件です」
と言っていることです。


もし、故意にヘアアイロンを亡くなった
劇団員の額に押し当てて火傷させたので
あれば、〇〇〇〇は、傷害事件の容疑者
ということになります。


そうなっては不味いから、劇団は「パワ
ハラ」はなかったと言っていると疑われ
ても仕方がないでしょう。


もう少し、深刻にこの問題を捉えないと、
大変なことになると思います。