妻が宝塚ファンで……。

ミュージカル観劇や日々の時事問題などについて綴ります。

ショパンが最期にリストに伝えたかったこととは?花組公演『巡礼の年』。ー何のために音楽を?

今晩は、壽々(じゅじゅ)です。


(ネタバレあります)
何度観ても?だった『巡礼の年』の最後
から3番目のマリーとリストが出会う場面
と最後から2番目のリストがサンドとショ
パンに出会う場面。


今回は、その最後から2番目の場面のリス
トがサンドとショパンに出会う場面につい
て、私のメモに基づいて、ショパンは最期
にリストに何を伝えたかったのかをショパ
ンとリストの対話を通して書こうと思いま
す。
なお、セリフが聞き取りづらかったり、
自分のメモの字が判読不能だったりする
ので、まあ、大体こんな感じでした、と
いうことで、ご容赦ください。
==================
(公演プログラムより)
S-16 魂の彷徨-2/ショパンの死
リストにとって、その才能において常に
コンプレックスを与える存在であり続け
た盟友ショパンとの別れが迫っていた……。
==================
サンド :やっと来た。王様のお帰りね。
リスト :どうしてここにいる?それと
     その恰好は何だ?
サンド :何から答えていいものやら。
     ずっと待っていたのよ、私た
     ち。
リスト :私たち?
サンド :会いに来たんでしょ、フレデ
     リックに。いらっしゃい。
リスト :どこなんだ、ここは?
サンド :分からない?
リスト :分からないから、訊いている。
サンド :言ってみれば、あなたの物語
     の中。
リスト :物語?
サンド :彷徨う魂の物語。
リスト :魂が彷徨う?君が書いたのか?
サンド :何言ってるの。これは、あな
     たの物語でしょ。
リスト :俺の物語?
サンド :それで見つかった?
リスト :分からない。何を探していた
     のかも。
サンド :簡単よ。そこにあるわ、きっ
     と。
リスト :何が?
サンド :答えが。


ショパン:やあ、立派になったな。すご
     いじゃないか。
リスト :こんなもの、今じゃ何の価値
     もない。
ショパン:でも、欲しかったんだろ?
     欲しかったものを手に入れる
     なんて立派なもんだ。
リスト :皮肉か?
ショパン:皮肉なもんか。
リスト :なら、本心か?
     ああ、そうだ。俺は欲しかっ
     たんだ。俺が何者かを示して
     くれる何かをな。
ショパン:認めたな。それでいい。何も
     悪くないと言った。
リスト :どうして?
ショパン:どうしてかな。お前は常に自
     分を否定する。
リスト :分かるはずがないんだ、お前
     に。
ショパン:俺は分かりたかった、死ぬ前
     に。
リスト :死ぬ前?
ショパン:俺はもうすぐ死ぬ。
リスト :お前が死ぬ?お前が?俺じゃ
     なくてお前が?どうして?
ショパン:分からない。
リスト :いや、分かっている。
     俺は、ずっとずっと背中を追
     いかけてきた。いつもいつも。
ショパン:お前が。
リスト :聞いてくれ最後まで。
ショパン:どうやら俺の身を按じてくれ
     てるわけではなさそうだな。
リスト :そうか、そういうことか。
     結局、天はお前を選んだ。
     自分の方だって言いたいわけ
     か。
ショパン:いい加減にしろ!
     一体、いつまで他人の物差し
     で自分を測る?他人の絵筆で
     自分を描こうとする?
リスト :絵筆?
ショパン:王様に認められた?貴族にな
     れた?結構なことだ。
     だが、お前自身はどうなんだ?
リスト :俺自身?
ショパン:ああ、お前自身を認めてやれ
     ているか?
     それができなきゃ、俺の後を
     追ったって、夭折した天才た
     ちと寿命比べしたって、どう
     にもならない。
リスト :(この部分聞きとれませんで
     した)
ショパン:違う!お前を認めていないの
     は他の誰でもない、お前自身
     だってことになぜ気づかない?
     もう、ずっと前からお前自身
     の筆で立派にお前自身を描く
     ことができるのに。
     何故それを認めない?
     もう一度、訊かせてくれ、何
     のために音楽を?
リスト :何のために音楽を……。
ショパン:もがいて、あがいて、必死に
     生きて、何かが手に入った気
     がしてもそれが何だ?
     死んだらおしまいだ。
リスト :フレデリック
ショパン:生きたかったさ、俺だって。
     分かるだろ?
     生きろ、フランツ。生きて、
     生きて、生き抜くんだ。
     その命を使って、お前にでき
     ることを。
リスト :それは何だ?教えてくれ。
ショパン:俺に訊くのはお門違いだ。
リスト :フレデリック
ショパン:もう時間だ。
     この子を連れていけ。
リスト :誰だ?
ショパン:お前の中のお前。かつてのお
     前が見限ったお前。お前が見
     捨てたお前自身だよ。
     子供の頃からここにいたお前
     自身。この子に訊いてみろ。
     分からなくたって大丈夫。
     お前には時間がある。
     お別れだ、フランツ。


サンド :行ってしまったのね。
     まさかこのためにフランツを?
     友達想いにもほどがあるわ。
==================
この後、最後の場面で、マリーは修道院
で子供たちに音楽を教えているリストに
再会します。
「何のために音楽を?」
このショパンの問いに対してリストが
出した答えがこれだったのでしょう。


なお、蛇足ですが、この場面を含め、こ
の『巡礼の年』という作品は、生田大和
先生の創作部分が結構入っています。
例えば、『巡礼の年』では、パリの音楽
院にリストが入学できなかったのは、リ
ストよりも優秀な生徒がいるため、不合
格になった、とされていますが、リスト
が入学できなかったのは、リストが外国
人であったためです。
パリに行く前に、リストは、ウィーン音
楽院で、カール・チェルニーとアントニ
オ・サリエリ(モーツァルトに出てくる
サリエリです)に師事していますし、ベ
ートーヴェンからその演奏を賞賛されて
いるほどですから、リストは、努力の人
でもありましたが、やはり、ショパンと
並ぶ天才だったのでしょう。


前回の記事です。(↓)