壽々の雑記帳

観劇のコメントや日々の出来事・時事問題などについて綴ります。

公演中止理由で、新型コロナ感染と体調不良の違いは?

今日は、壽々(じゅじゅ)です。


宝塚の公演中止理由は、公演関係者が新
型コロナに感染ですが、外部の公演で最
近、チラホラ目にするのが、公演関係者
の体調不良。


新型コロナ感染ならそう書けばいいので、
そうでない体調不良って?


おそらく、感染症で、今、流行っている
ものと言えば、季節性インフルエンザ。


ただ、新型コロナ感染なら、そう書ける
のですが、公演関係者が季節性インフル
エンザに感染で公演休演は書きづらいの
では?


季節性インフルエンザは、ただの風邪だ
と思われていて、ワクチンさえ打たない
人が大勢いる状況で、世間一般のインフ
ルエンザに対するリスク認識が低いのは、
新型コロナ流行前の状況を思い出せば、
よく分かること。
今でも、変わっていないでしょう。


TVのニュースで、病院の人の話を聞いて
いると、新型コロナだけでなく、季節性
インフルエンザも相当流行っている様子。


新型コロナと同じで、ちゃんと、ワクチ
ンを打って、手洗い、手指消毒、マスク
着用、会話はできるだけ避けるなどの対
策を取っていれば、インフルエンザも相
当防げるはず。


劇場も新型コロナ対策だけでなく、季節
性インフルエンザ対策も必要なのでは?